運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1947-10-03 第1回国会 衆議院 労働委員会 第17号

すでに職業安定法の中にも、先ほどの修正案の中にそういうことが明白に規定されておりまするが、第十八囘國際勞働總會の、非任意的失業者に對する給付條約案というものの第十一條第一項の八という條項には、提供せられる位置が産業爭議に起因する作業中止の結果としてあいているときは、提供された勞務を拒絶することは正當と見なされる。

荒畑勝三

1947-09-17 第1回国会 参議院 労働委員会 第4号

先ず三十二條有料營利職業紹介事業でございますが、これは現在の職業紹介法におきましては原則的に有料營利職業紹介事業というのは禁止しておるのでございまして、ただ職業紹介法施行當時にこういう仕事をやつておりました者が過渡的に仕事をやりますことのみが認められてあつたわけでありますが、今囘安定法ができるにつきましては、こういう大方針國際勞働總會等でも決まつておる方針でありまして、その方針に則りまして

上山顯

1947-08-26 第1回国会 衆議院 労働委員会 第11号

この問題は國際勞働總會勞働代表を派遣するとき、今から二十年も前からこれが問題になつて、當時日本組織率は、はるかに今日よりも下であつたにかかわらず、一般の勞働者の利害を代表する者をもつて勞働代表とすべしというような聲があり、經營者側からも、そのときに桝本卯平氏が第一囘の勞働代表として行つたのでありますが、これはけしからぬ、いやしくも勞働代表というものは、組織勞働者から選ぶべきであるという、いわゆる

米窪滿亮

1947-08-25 第1回国会 参議院 労働委員会 第3号

尚この點についてでありますが、國際勞働總會におきましても、條約でも、最初の國際總會の場合には、有料營利は原則として禁止いたしまして、ただ無料のみを認めておつたのでございますが、この但書の場合のようなものにつきましては有料營利も認めるということに、その後の國際勞働總會の決定といたしまして認められておるような次第でございます。

上山顯

1947-07-22 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第5号

海員の勞働に關しましては、國際的には國際勞働總會におきましても、海上勞働總會陸上とは別に開催せられております。また勞働條約に關しましても、海員海上勞働條約は陸上とは別に國際的にもずつと編成せられております。なおまた海員監督組織に關しましては、第九囘の國際勞働總會において一つ勸告が採擇されております。

大久保武雄

  • 1